2013-01-01から1年間の記事一覧

就活本はお前個人のために書かれたものではない

就活本に従う必要はない、ましてや嫌ならやってはいけない 就活で就活本に「言われたから」だけの理由で行動するやつらが多すぎる。24時間中に二回も就活本通りにすることについて苦しんでいる人を見て我慢ならなかったのでこの記事を書くことに決めた。 就…

面接に全力でぶつかるために

いちいちクヨクヨすんな 言うまでもなく面接では最高の状態でぶつかって行きたい。だからこそ朝ごはんはしっかり取るべきだし、出来ることなら睡眠時間も確保しておきたい。就活は多くの企業を回らなければならないため肉体的に疲弊することは必至だからこそ…

思いついたことはとりあえず試せ

就活は一期一会 よほど強いコネを持っていれば話は別かもしれないが落ちてしまえば面接官とその後の人生で出会う確率は限りなく低い。仮に出会ったとしてもこっちだって受けている企業の一つで覚えてられないし向こうだって一日に何十人という就活生を相手に…

エントリー数は「競争」するものでも「誇る」ものでもない

エントリー数を増やすことは別に悪いことじゃない、だけど自慢をするものじゃないし競争するものでもない、むしろ謙遜するものだろ。そもそもエントリー数の多さを語ると言うことは「ふぇぇ就活こわいよー、とりあえず皆やってるし無思考に持ち弾増やしたよ…

日経新聞なんていらねぇ

※理系向け、さらに言うと情報系向けの記事です。文系の方には役に立たないかもしれません。 ※一部ステマ臭いところはありますがお金などは一切いただいてません。あくまでも自分が役に立つと思ったから書いてるだけです。(でもアフィリエイトとかはそのうち…

そもそも合同説明会ってそんなにメリットあるか?

就活キックオフと同時に合説に駆け込む人々があまりにも多かったので急遽ブログ記事を書くことにした。 確かに合同説明会は一日に様々な企業を見ることは出来る。だけれども何点か問題がある

就活キックオフ

12月に入ってついに就活サイトがオープンしました。 そしてもはや例年の風物詩と化している就活生による集団サイバーテロでのサーバーダウン。(密かに全俺の中でナビサイト側が就活生たちを焦らせるためにわざと落としてるとの噂が) それに対していじってる…

自己分析なんて要らない。やるならインタビューだ

後輩に向けて就職活動記録を書いたら良いのが書けたので少し修正して載せてみました。これ以降書くかは不明 自己分析は無駄だ。むしろマイナスだ。 就活を始めると大体の就活生に出会う単語が「自己分析」。自己分析をしてPRを作ったり志望業界を決めたり….…

C++のtemplateについて

何なのか クラスや関数を定義する前に定義しておくことで型が違うだけのクラス、関数を作る際の手間を省くことが出来る。 でもそれだけじゃあない クラスを定義する直前のテンプレートの<>内のに名前をつけるとクラスのメンバのようにして使える。我ながらわ…